※画像はウロボロスです。死と再生の象徴であり、自分の尻尾を飲み込む蛇が「輪」を作っています。
以前いただいた質問です。
Q.ものを乱暴に扱う人は意識レベルが低いのか?
A.NO
※ただし、質問を「ものを大切に扱う人は意識レベルが高い」に変えてみるとYESでした。
--------------
意識レベルが初めての方↓↓
カテゴリー1:意識レベルって【何?】
【意識レベルの目安】 ※意識レベルラボの見解
1000:マスター(アセンションまたは準備段階)
900:高次と度々つながっている人
800:素晴らしいが尊敬されたくない人
700:世俗的な成功に価値がなくなった尊敬されている人
600:平和を陰から支える一般人
500:精神世界を受け入れられる人
400:理論・科学思考で非科学は否定的
300:世界的にみれば高い方
200:波動的に低め
日本人の平均600台(※2極化傾向)
→
日本人の意識レベル600は高くない!?ウソか誠か?
--------------
たぶん、意識レベルが高い人は『ものを大切にする』とい条件ではなく、傾向なんだと思います。
条件は、『こうであるべき』
傾向は、『こんな特徴が多い』
というニュアンスです。
私たちは、あまり考えなくて済む『こうであるべき』を信じやすいですね。
あの人が、あんなことを言ったから、
この世界は実は「〇〇〇〇」なんじゃないか!?
なんていう感じですね。
盲信するのではなく、
調べたり、確かめたりする過程がすごく大切です。
さてさて、
上のいただいた質問に答えてみたいと思います。
ものを乱暴に扱う人が必ずしも意識レベルが低い?という質問を整えてみると…
ものを乱暴に扱う人=意識レベルが低い
となります。
直感的にでも「違和感」がありませんか?
ものを乱暴に扱うこと自体が「悪」だったり「意識レベルを下げる行為」なのではなく、
自分の人生を乱暴に扱うこと自体が「意識レベルを下げる行為」であったり、宗教観でいうと「罪」だと考えます。
少し話が変わります。
たぶん、意識レベルが高い人でも、
人生の役割として「崩す人」という存在があると考えます。
たとえば、既存の古い体制や国、組織、風土を壊すというのは、
片方の側面からみると、
「破壊」でしかありません。
ただし、別の角度でみると、
破壊の後には必ず
「再生」がやってきます。
スピリチュアルの超次元的な話でも
闇の勢力で作られていた古い体制が、
光の勢力によって壊されてきている
なんて話を聞いたり、読んだりしたことがあるかもしれません。
真実や真意はわかりません。
ただし、そのような状況でも、結局は「破壊」と「再生」が繰り返されています。
真理ですね。
【 あわせ読み 】
概要:意識レベル測定について。
意識レベルを使って、長年の「悩み」ヒントを解決するお手伝いを行っています♪
意識レベルという概念が、みなさまの成長に繋がりますよう心より願っております。
記事:リンク↓↓
有料サービスの内容と感想
※自分の成長と課題を知りたい人にオススメ
↓↓↓↓