2025年04月25日12:42
難聴になりかけた話~えっ!?左耳が聞こえない~
カテゴリー
こんにちは
最近は、込み入った記事ばかりだったので、たまにはプライベート記事です。
私の周りは、
3月と4月はなかなかのハードモードとなっていました。
3月に下の子が、熱性けいれんを起こしました。
始めての体験だったので、夫婦そろってあたふたするばかりでした
そしたら、今度は私が
低音型感音性難聴
というものになってしまいました。汗
始めは1日中、痛かったのですが、かかりつけの耳鼻科が休診だったこともあり翌日に受診をしました。
基本予約制なのですが、朝の予約が埋まっていたため夕方の予約を抑えました。
すると、午後になるにつれて聴力が半分くらいまでに戻っていきました。
そしたら、耳鼻科の先生、信じてくれないの(笑)

先生:特に異常はありませんね。
私:先生、本当に音が聞こえなかったんです!!
先生:う~ん、聴力検査は少し低音の聞こえが悪いみたいだけど~
中耳炎でもないしな~、耳は綺麗ですよ。
私の心の声:そんなことを聞いているんじゃないんです!!症状は確かにあったんです。
※実際に、それから2週間は難聴が出ています。
先生の心の声:気のせぃ……
※早く終わらせたい雰囲気
私:時間帯で聞こえなくなるとかもありますか?
朝から午後にかけて治まってきました。
先生:あぁー、もしかするとこれ「低音型感音性難聴」かもしれませんね。
どうして、すぐに受診されなかったんですか!?
治りやすいですが、再発すると難聴になります。念のため、お薬出しますね~。
朝がひどくて、めまいのないメニエールとのことでした。
メニエール病の一歩手前?のようなものだと言われました。
私の心の声:コラ、先生!!病院は来たくて、時間作って受診しているわけじゃないんだよぉー!!
昨日は休診だったし、予約が取れたのが今の時間だけ
と強く思ったのですが…
なんせこの先生、ちょっとイケメンで優しいので、許す!!
オイ
。
左の耳だけ、耳栓をされた感じで耳は痛いし、治らないのかな~?なんて思っていたら2週間ほどで治りました。
ちなみに同僚も発症したらしく彼は治らなかったと言っていました。
ホッとしました
4月から心機一転、頑張るぞ~と思ったのも束の間…
コロナ禍襲来です。。

まだ余韻は残していますが、
何とか、乗り気ったと思います。
いつの間にか、世間はゴールデンウイークに入りますね。
ひで汰家は、
五島列島、軍艦島に行こうかと思案していたのですが、それどころじゃなくなってしまいました。
→もちろん、軍艦島は妻と娘がドラマ「海に眠るダイヤモンド」の影響で興味を持ちました。
今回は、見送って良かった
皆さまの予定はいかがでしょうか?
素敵なゴールデンウイークをお過ごしくださいませ。
あっ!!なんだかんだで、個人事業主3年目突入です!!
祝!!生き残っています
首の皮一枚で繋がったこともありました。
始めた当初は、どうなるかと思いましたが、
新しい出会いもあり、別れもありました。
お付き合いいただいた皆さま、そして、まだ見ぬ皆さまのお陰でもあると思います。
また、別記事で振り返りとお礼の記事を書いていきたいと思います。
今後ともどうぞよろしくお願いします。
今日、ある方へのメッセージとして「初心に帰る」と出ていてそれを告げようかと思っていました。
まさに、私も初心に帰る時かもしれませんね。
至らない点ばかりですが、今後ともよろしくお願いいたします。
そして心よりお礼申し上げます。


《 本の目的と意図 》
1巻:意識レベル600(すでに覚醒している)
2巻:意識レベル700(隠居を終えて使命の模索)
3巻:意識レベル800(見つけた!自由を体現)
記事:リンク↓↓
【完全版】あなたは「覚醒している」かもしれない
魂の悩みは学びとなる意識レベルが原因(ココナラ用 PDF)
5冊目の「パワーか、フォースか」の解説本も大好評です!!

意識レベル「パワーか、フォースか」をやさしく解説 PartⅠツール編: PartⅠツール編

最近は、込み入った記事ばかりだったので、たまにはプライベート記事です。
私の周りは、
3月と4月はなかなかのハードモードとなっていました。
3月に下の子が、熱性けいれんを起こしました。
始めての体験だったので、夫婦そろってあたふたするばかりでした

そしたら、今度は私が
低音型感音性難聴
というものになってしまいました。汗
始めは1日中、痛かったのですが、かかりつけの耳鼻科が休診だったこともあり翌日に受診をしました。
基本予約制なのですが、朝の予約が埋まっていたため夕方の予約を抑えました。
すると、午後になるにつれて聴力が半分くらいまでに戻っていきました。
そしたら、耳鼻科の先生、信じてくれないの(笑)

先生:特に異常はありませんね。
私:先生、本当に音が聞こえなかったんです!!
先生:う~ん、聴力検査は少し低音の聞こえが悪いみたいだけど~
中耳炎でもないしな~、耳は綺麗ですよ。
私の心の声:そんなことを聞いているんじゃないんです!!症状は確かにあったんです。
※実際に、それから2週間は難聴が出ています。
先生の心の声:気のせぃ……
※早く終わらせたい雰囲気
私:時間帯で聞こえなくなるとかもありますか?
朝から午後にかけて治まってきました。
先生:あぁー、もしかするとこれ「低音型感音性難聴」かもしれませんね。
どうして、すぐに受診されなかったんですか!?
治りやすいですが、再発すると難聴になります。念のため、お薬出しますね~。
朝がひどくて、めまいのないメニエールとのことでした。
メニエール病の一歩手前?のようなものだと言われました。
私の心の声:コラ、先生!!病院は来たくて、時間作って受診しているわけじゃないんだよぉー!!
昨日は休診だったし、予約が取れたのが今の時間だけ

と強く思ったのですが…
なんせこの先生、ちょっとイケメンで優しいので、許す!!
オイ

左の耳だけ、耳栓をされた感じで耳は痛いし、治らないのかな~?なんて思っていたら2週間ほどで治りました。
ちなみに同僚も発症したらしく彼は治らなかったと言っていました。
ホッとしました

4月から心機一転、頑張るぞ~と思ったのも束の間…
コロナ禍襲来です。。

まだ余韻は残していますが、
何とか、乗り気ったと思います。
いつの間にか、世間はゴールデンウイークに入りますね。
ひで汰家は、
五島列島、軍艦島に行こうかと思案していたのですが、それどころじゃなくなってしまいました。
→もちろん、軍艦島は妻と娘がドラマ「海に眠るダイヤモンド」の影響で興味を持ちました。
今回は、見送って良かった

皆さまの予定はいかがでしょうか?
素敵なゴールデンウイークをお過ごしくださいませ。
あっ!!なんだかんだで、個人事業主3年目突入です!!
祝!!生き残っています

首の皮一枚で繋がったこともありました。
始めた当初は、どうなるかと思いましたが、
新しい出会いもあり、別れもありました。
お付き合いいただいた皆さま、そして、まだ見ぬ皆さまのお陰でもあると思います。
また、別記事で振り返りとお礼の記事を書いていきたいと思います。
今後ともどうぞよろしくお願いします。
今日、ある方へのメッセージとして「初心に帰る」と出ていてそれを告げようかと思っていました。
まさに、私も初心に帰る時かもしれませんね。
至らない点ばかりですが、今後ともよろしくお願いいたします。
そして心よりお礼申し上げます。

【 あわせ読み 】
概要:3冊の本による「自分らしく生きる」ためのロードマップ
《 本の目的と意図 》
1巻:意識レベル600(すでに覚醒している)
2巻:意識レベル700(隠居を終えて使命の模索)
3巻:意識レベル800(見つけた!自由を体現)
記事:リンク↓↓
【完全版】あなたは「覚醒している」かもしれない
魂の悩みは学びとなる意識レベルが原因(ココナラ用 PDF)
5冊目の「パワーか、フォースか」の解説本も大好評です!!

意識レベル「パワーか、フォースか」をやさしく解説 PartⅠツール編: PartⅠツール編
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。