2021年08月14日21:34

「自分の魂のレベルはどれくらいだろうか」と思ったことはありませんか?
どうすれば、魂のレベル(ここでは意識レベルと言い換えます)が上がるのでしょうか。
今回は、自分の意識レベルを知り、どのようにすれば意識レベルが上がるのかを解説したいと思います。
ここで取り扱う、
意識レベルは精神・魂のレベルです。スピリチュアル系要素となっています。
意識レベルとは意識が持つ力であり、『意識のエネルギー』です。
意識のエネルギーがどこに向かっているかで、悟りかアセンションに近ずいているのか、またはその逆方向に向かっているかが変わります。
意識レベルを1~1000と段階別(フィールド)にしたときに
レベル1~599は大多数の人が含まれています。
レベル600~1000はスピリチュアルな次元の色が濃くなり『悟り』や『賢者』の境地にあたります。
意識レベルは、デヴィッド・R・ホーキンズという精神科医によって提唱されました。

20年にも及ぶ、数千人の被験者を対象に何百万回も測定を重ねた結果、意識レベルという概念が提唱されました。
この意識レベルを活用することで、人生より良く生きる(悟りを目指したり、アセンションを促したり、幸せに生きる)ためには何をすれば良いのか次はどこを目指せば良いのかが浮き彫りになってきます。
②意識レベルの上昇は世界に波及する
③自己探求を続けられれば意識レベルは上がる
目次

意識レベルとは意識が持つ力であり、『意識のエネルギー』です。
意識のエネルギーがどこに向かっているかで、悟りかアセンションに近づいているのか、またはその逆方向に向かっているかが変わります。
《フォース領域の特徴》
〇フォースはネガティブなエネルギーであり、人を押さえつけコントロールする力です。
・常に対立を取る
・絶えずエネルギーが欠乏している
・強欲で絶えず消費する
・生命力とエネルギーを奪い去る
・判断や批判と繋がっている
・常に対立するフォースを生むため、勝ち負けが絶えない
・具体的かつ理論的なため議論好き
〇フォース領域:意識レベル
意識レベル20:恥
意識レベル30:罪悪感
意識レベル50:無感動
意識レベル75:深い悲しみ
意識レベル100:恐怖
意識レベル125:欲望
意識レベル150:怒り
意識レベル175:プライド
《パワー領域の特徴》
〇パワーはポジティブなエネルギーであり、生命力を支える力があります。
・何に対しても敵対する行動はとらない
・外部からは何も必要とせず、要求もしない
・エネルギーを与えながらサポートする
・生命力とエネルギーを与えてくれる
・「慈愛」と繋がっていて、自分自身がポジティブなことを知っている
・源は、「意味」から「生命の大切さ」に向かって繋がっている
・議論は必要とせず、論争する必要が無いと知っている
・パワーの根源は、唯一「あるがまま」存在することである
〇パワーの領域:意識レベル200~1000
意識レベル200:勇気 生きることに対して、ネガティブからポジティブに転じる意識レベルです。勇気が備わったレベルなので、逆境を乗り越えることができます。
意識レベル250:中立 批判的にならず、柔軟にものごとをみることができます。
中立では、対立や競争がないので良好な人間関係が築けるようになります。
意識レベル310:意欲 仕事を通して成長が急速に早まります。行動することで失敗し、失敗からヒントを生み出し成長に繋がります。自己を見つめることができ、自身の欠点を知ることができます。
意識レベル350:受容 人生、他者や環境のせいにせずに、良いことも悪いことも自分がすべての原因であることを自覚します。愛については自身の内面から湧き出る愛に、徐々に気付いてきます。
意識レベル400:理性 知性が目覚めるレベルです。科学や医学のレベルでひらめきを概念化したり、読解力が増します。目に見えないことや科学で証明できないことに対して懐疑的になります。
意識レベル500:愛 物事の本質を見極める能力が高くなります。立場に囚われず、区別をしないため、他との壁がなくなり「他と一つになる」ことが可能となります。
意識レベル540:喜び、無条件の愛 個人の生活にとらわれているが「愛」が動機となっている、一人の存在だけで多くの人々が向上させられる。逆境や長い苦難に直面しても、大きな忍耐力と積極的な態度を持って対応します。
意識レベル600:平和、慈愛 動機と行動は「慈愛」に満ちてます。
意識レベル700~1000:悟り 偉大なマスターのレベルです。このレベルでは自他が分離せず、自己の意識と神の意識が一体化します。2元性がまったく存在しないレベルであり、完全なワンネスのレベルです。すべてが『神の意識』につながっていて、神と同一視されることがあります。強力なパワーを持った意識レベルの人たちは、その『強力なパワー』だけで全人類に影響を及ぼすことができます。
※「意味」は非常に重要で、人生の意味を失うと結果として自殺に繋がることもよくあります。生きる意味を失うと、最初にうつ病になります。人生が無意味なものになってしまうと、生きるすべてを捨ててしまいます。
さらに詳しく知りたい方はコチラをどうぞ→ 〈あなたの意識レベルは?魂レベルを上げる方法〉 ※下記にもリンクあり

《数値のエネルギーの違い》
意識レベルの数値が2倍になるとエネルギーは1024倍になります。
例えば、意識レベル200と400のエネルギーは1024倍違います。
意識レベル100に対して、意識レベル1000のエネルギーは1,000,000,000(100億)倍違うことになります。
《エネルギーの釣り合いでわかる『生きているだけで平和貢献』》
意識レベル300の一人は、9万人のネガティブエネルギー(200レベル以下)を支える
意識レベル400の一人は、40万人のネガティブエネルギーを支える
意識レベル500の一人は、75万人のネガティブエネルギーを支える
意識レベル600の一人は、1000万人のネガティブエネルギーを支える
意識レベル700の一人は、7000万人のネガティブエネルギーを支える
意識レベルがポジティブの領域であるほど、縁の下の力持ち状態になります。
覚えておいて欲しいことは、これはエネルギーの話です。実際に行動で支えているかどうかの次元ではありません。
つまり、なにもしなくても高いエネルギーを放出しています。
まさに『生きているだけで平和に貢献』しているのです。
《意識レベルが少しでも上がれば平和に繋がる》
あなたの意識レベルが少しでも上がると、低いエネルギーを調和・底上げするようになっています。一人の力が世界に影響するとはこのことなのです。
日本人は特に意識レベルが高いので多くの人と調和するようになるでしょう。

意識レベルの伸び率をホーキンズ氏は以下のように述べていました。
しかし、最近の流れは意識レベルが飛躍的に上がる人が多いようです。
そのような時代なのかもしれません。
意識の成長と霊的な目覚めへの扉を開くのは謙虚さです。持続性と勤勉さを養い、集中力や実践力、実行力を身につけていきます。
《自己探求によって『自己』を実現すること》
意識レベルを上げられるかどうかは、常に心の中で「わたしは誰か?」と問い続けることにかかっています。
心を内面に向けることで、外的な世界から脱出し「気づき」を発見することができます。
仕事をしながらでも、絶えずこの方法を実践し続けることが重要で、必ずしも隠遁する必要はないとホーキンズ氏はいっています。
人生を日常と霊的な修行とに分けてしまわないように、すべてを含んだ全体性を見て進めなければなりません。人生のあらゆる出来事は、霊的な実践の機会となります。
スピリチュアル性や宗教的な要素を持っていると思わせる本に出会うと、私たちのガードは緩くなってしまいます。
《マズローが提唱する自己実現に至る》
ホーキンズ氏は意識レベル600以上を覚醒の領域としました。
また、覚醒の状態を『自己実現』といっています。
精神科医であるホーキンズ氏がマズローの自己実現を知らないはずはありません。
ホーキンズ氏がいう『自己実現』は、マズローが提唱した『自己実現』と同じだと思って良いでしょう。
しかし、巷では願望実現(自分が願った思いが叶う)=自己実現と伝わっており誤りがあります。
マズローが提唱する自己実現を例えるなら、老子の『足るを知るものは富み、強(つと)めて行なう者は志有り』にあたります。
これは満たされていることに気付く人は豊かであり、これを努力して行っているものは常に豊かであるということです。
エゴや未来への願望は一切ふくまれていません。
《成長(自己実現)するためには味わい尽くす》
①足りないものが何かを考える
②足りないものを外から取り入れる
③満足したと感じるまで続ける
④満足すると次のステップに入る
→意識レベルup、成長欲求が芽生える
もし、あなたが『今の現実に不安感や将来に対する恐れ』を感じているのであれば何に不安と恐れ、欠乏があるのか考える必要があります。
成長するためには低次の欠乏欲求を満たす必要があります。
欠乏欲求が満たされることで成長欲求が芽生えます。成長欲求による本質的な成長により高次の領域に入っていきます。
※低次の欠乏欲求:「くれくれ」「もっと、くれー」
※高次の欠乏欲求:「足りないなら自分でなんとかしよう」
※成長欲求:「なんとかするために成長しよう」
※話が長くなりますので詳細は以下の記事で説明しています。
心理学者マズローが提唱した自己実現とは?
記事:リンク↓↓
1.【マズローの欲求】ゼロからプラスへより良い人生
2.心の自立(魂・意識レベルを上げる成長動機)
3.自己実現へ導く高次の知識欲【マズローの欲求】
4. 自己実現と願望実現の違い

行動の質を決めるのは意図です。自己中心性の意図は獲得すること(願望実現)であり、その目的は生存にあります。けれでも自己を無くすことの目的は、与えることと奉仕することです。私たちが回避しなければならないのは、自己中心性を悪や誤りとし、自己を無くすことを善や正義としてラベル付けすることです。
意識の進化の過程の異なる段階をあらわす選択肢であるだけ、対極のものではありません。p296
自己本位や自己中心性は非常に脆弱で、絶えず防御し、賛同と合意を求めます。しかし自我が成熟すればするほど、どんどん自立心が確立し、最終的に幸福感と安心感の源は内側にあることを学びます。
霊的な気づきの成長を妨げるのは、重いネガティブエネルギーだけではなく、理性でもあります。理性は覚醒の妨げとなります。
覚醒とは?→こちら 〈【ポジティブな領域】意識レベル200~1000の特徴〉

《自我の思い込みを是正する》
・現象は善か悪か、正しいか正しくないか、正当か不当か、公正か不公正かに分かれる
・“悪”は罰せられ、“善”は報酬を受けるに値する
・物事は偶然に起こるか、さもなければ誰かのせいで起こる
・心はうそか本当かを識別し、理解することができる
・世界が当人の経験をつくり、決定する
・人生は不公平である。なぜならば、罪のない人々が苦しむ一方で悪人が罰せられないからだ
・人は変わることができる
・正しくあることは、重要で必要なことである
・勝つことは、重要で必要なことである
・間違いは正さなければならない
・正義は勝利を得なければならない
・知覚は真理を表している
覚醒の前に立ちはだかる障壁であり、無限に対立を生み出します。
“正”対“誤”は、動物レベルの“獲得”対“失敗”に対応しています。
《良書で意識レベルを上げる》
意識の変容を目的とした書籍(電子書籍)
『左脳さん、右脳さん。』を紹介します。
・意識を4つに分けて、それぞれの役割を説明
・実践ステップでは、ものすごく簡単な5つのステップからなる
・ステップ1とステップ3は、センタリングとグラウンディングに通じるものがある

※約1時間ほどで読めます。
記事:リンク↓↓
覚醒までの意識変容(左脳さん、右脳さん。ネドじゅんさん)
《好事魔多し》
ことわざでも「好事魔多し(こうじまおおし)」と云われるくらいで、ことが順調に進んでいるときや意識レベルが高いと自負できたときこそ、注意が必要です。
「邪悪」に対しては、恐れたり戦ったりするのではなく、「避ける」というもっともよい古来の知恵に注意を払うべきです。
それを実行するためにはまず、「邪悪」に気付く能力を必要とします。
そのような能力が無ければ低いエネルギーによって若者が汚されてしまうと、ソクラテスは述べています。
ソクラテスはこの見分ける能力を教えようとしたために殺されましたが、彼の願いは残されています。
不明瞭さは、認識の光を増やすことによって消されます。つまり、闇を攻撃することではありません。したがって最終的な問題とは、どのようにして道徳的に思慮深いパワーをもっともよく養い、それを保つことができるかということです。
人類は善と悪の違いを認識する能力に欠けているということです。
〈あなたの意識レベルは?魂レベルを上げる方法〉
〈【ポジティブな領域】意識レベル200~1000の特徴〉
〈意識(魂)レベルが上がる読書や映画鑑賞〉
おススメ書籍(Amazonリンク)↓↓
意識レベル初級:パワーか、フォースか 改訂版 ― 人間の行動様式の隠された決定要因 (覚醒ブックス)
意識レベル中級~上級以上(覚醒や悟りなど):<わたし> ―真実と主観性(覚醒ブックス)

《第7チャクラ(意識レベル600、覚醒領域)の活性化》
600レベル:第7チャクラ(クラウン)
525レベル:第6チャクラ(第3の目)
350レベル:第5チャクラ(喉のチャクラ)
550レベル:第4チャクラ(ハートチャクラ)
275レベル:第2~3チャクラ(太陽神経叢のチャクラ)
200レベル:第1チャクラ
※意識レベル600から覚醒の状態に入ります。
以上の意識レベルが各チャクラと対応しているとされています。
ここで、順を追って確認して欲しいのですが、第4のハートチャクラは意識レベル550で、第5と第6チャクラよりも高くなっています。
《意識レベルも一旦下がって上がる》
同じように意識レベルも同じルートをたどります。
一度、ハートチャクラへ戻る(愛の領域が活性化する)ことで第7チャクラ(意識レベル600、覚醒領域)が活性化する。
スピリチュアル界を代表する故辻麻里子さんの著書「22を超えてゆけ CD付 ― 宇宙図書館をめぐる大冒険」では、以下のように説明しています(図)。

私たちは、今、3次元の世界に居ますが意識は4次元や5次元から見ています。
意識帯である4次元、5次元は3次元の物理世界を通して『体験』や『経験』を積んでいます。
そして、3次元と対になっているのが6次元であり陰と陽の関係です。
“6次元までは普通にアクセスできますが、7次元に赴くには少しひねりが必要なのです。ものごとは、直線的には進みません。たえず、左右にゆらぎながら進化の螺旋をたどってゆくのです。ある時は昇り、ある時は降りて、そうやって螺旋を描きながら、永遠に上下運動を繰り返しているのです。結論から先に申しますと、エリア#6と7の間には、目に見えない螺旋があるのです。その螺旋を使って、上へと昇ることもできますし、下に降りてゆくことも可能です。” 同書籍p171

意識レベル600以上から覚醒と呼ばれる領域に入っていきます。
では「覚醒」とは、どういう状態を表すのでしょうか?
以下、覚醒について引用しています。
・これまでの価値観の変化から約半分は「生きる意味」を見失ってしまいます。
・意識レベルが上昇するごとに、“反対の作用”に直面することが多くなります。

ハートチャクラを活性化させる方法として①瞑想・深呼吸、②アロマ、③パワーストーンがあります。
①瞑想・深呼吸
胸の中央に意識をおきます。きれいなグリーンのエネルギーが満たされる意識して深呼吸を行います。
②アロマ
ローズやラベンダーがハートチャクラに対応しているアロマオイルとなります。
アロマオイルの香りの中、瞑想・深呼吸をして心を落ち着かせることで効果的にハートチャクラを活性化できるといえます。
③パワーストーン
『愛の石』でもあるクンツァイトやローズクォーツを身につけることでハートチャクラを活性化させます。
クンツァイト写真(Amazonより引用)


ローズクォーツ(Amazonより引用)


《ハートチャクラを活性化させる心がけ》
・どんなに小さなことでも喜びや幸せに気付き、その感情に浸ることで心を落ち着かせます。
・小さな愛で満たされていることに気付くことは、内側からハートチャクラを活性化させることに繋がります。

・ポジティブ領域の意識レベルは、少しでポイントが上がれば世界平和(それ以上)に繋がる
・意識レベルを上げるためには、自己探求・謙虚・自己実現・是正を繰り返していく
・意識レベル600(覚醒)を目指す際は、いったんハートチャクラを活性化させる
〈あなたの意識レベルは?魂レベルを上げる方法〉
〈【ポジティブな領域】意識レベル200~1000の特徴〉
〈意識(魂)レベルが上がる読書や映画鑑賞〉
おススメ書籍(Amazonリンク)↓↓
意識レベル初級:パワーか、フォースか 改訂版 ― 人間の行動様式の隠された決定要因 (覚醒ブックス)
意識レベル中級~上級以上(覚醒や悟りなど):<わたし> ―真実と主観性(覚醒ブックス)

《意識レベルの概要、測定法、各段階の詳細》
意識レベル600までの読者を対象とした書籍となっております。
〇自分の意識レベルがわかる
〇どのように生きるべきかが見えてくる
〇ものごとがポジティブ側なのかネガティブ側なのか判断できる
〇意識レベルを上げるにはどうすれば良いか
この本の意識レベルは850と測定されており、ほとんどの人が読めば何かしらの影響があります。
《意識レベルを上げるための本》
意識レベル800~1000の内容になっております。
〇意識レベルについての質問をQ&A形式で回答しているため、自分が知りたい質問の答えを知ることができる
〇意識レベルが上がる方法や注意点などをケースを紹介しながら説明している
〇宗教や政治、スポーツから日常生活についての疑問に回答しており身近なこととして意識レベルを捉えることができる
〇『パワーか、フォースか』を読んでから本書を手に取った方が良い
このブログは、沖縄出身の読書好きな医療人が書いています。日常的に論文や本を読んでいます。
資格:理学療法士および協会指定の認定理学療法士(全体の7%)、介護支援専門員(ケアマネ)
プロフィール:35才(8才のエルサ、1才の食いしん坊かいじゅうの親です)。モットーは「見聞を広める」こと。
実績と挫折:〈年間100冊読書家は波乱万丈でも楽しめる:1日30~70万のビジネスチャンスを捨て沖縄から県外へ〉
私の意識レベル:「パワーかフォースか」の意識レベルを測定してみた
【意識レベルを上げる】5つのポイントと第4チャクラ
カテゴリー │覚醒への挑戦(意識レベル)
更新:2021/12/24

「自分の魂のレベルはどれくらいだろうか」と思ったことはありませんか?
どうすれば、魂のレベル(ここでは意識レベルと言い換えます)が上がるのでしょうか。
今回は、自分の意識レベルを知り、どのようにすれば意識レベルが上がるのかを解説したいと思います。
ここで取り扱う、
意識レベルは精神・魂のレベルです。スピリチュアル系要素となっています。
意識レベルとは意識が持つ力であり、『意識のエネルギー』です。
意識のエネルギーがどこに向かっているかで、悟りかアセンションに近ずいているのか、またはその逆方向に向かっているかが変わります。
意識レベルを1~1000と段階別(フィールド)にしたときに
レベル1~599は大多数の人が含まれています。
レベル600~1000はスピリチュアルな次元の色が濃くなり『悟り』や『賢者』の境地にあたります。
意識レベルは、デヴィッド・R・ホーキンズという精神科医によって提唱されました。

20年にも及ぶ、数千人の被験者を対象に何百万回も測定を重ねた結果、意識レベルという概念が提唱されました。
この意識レベルを活用することで、人生より良く生きる(悟りを目指したり、アセンションを促したり、幸せに生きる)ためには何をすれば良いのか次はどこを目指せば良いのかが浮き彫りになってきます。
【 この記事の見どころ 】
①意識レベルの元になるポジティブエネルギーとネガティブエネルギーの違い②意識レベルの上昇は世界に波及する
③自己探求を続けられれば意識レベルは上がる
目次
- パワー(ポジティブ)とフォース(ネガティブ)の違い
- ポジティブとネガティブのバランス関係
- 意識レベルを上げる方法
- 意識レベルに対応するチャクラを活性化させる
- 意識レベル600の覚醒とは?
- 覚醒へのハートチャクラ活性方法
- まとめ
パワー(ポジティブ)とフォース(ネガティブ)の違い

意識レベルとは意識が持つ力であり、『意識のエネルギー』です。
意識のエネルギーがどこに向かっているかで、悟りかアセンションに近づいているのか、またはその逆方向に向かっているかが変わります。
《フォース領域の特徴》
〇フォースはネガティブなエネルギーであり、人を押さえつけコントロールする力です。
・常に対立を取る
・絶えずエネルギーが欠乏している
・強欲で絶えず消費する
・生命力とエネルギーを奪い去る
・判断や批判と繋がっている
・常に対立するフォースを生むため、勝ち負けが絶えない
・具体的かつ理論的なため議論好き
〇フォース領域:意識レベル
意識レベル20:恥
意識レベル30:罪悪感
意識レベル50:無感動
意識レベル75:深い悲しみ
意識レベル100:恐怖
意識レベル125:欲望
意識レベル150:怒り
意識レベル175:プライド
《パワー領域の特徴》
〇パワーはポジティブなエネルギーであり、生命力を支える力があります。
・何に対しても敵対する行動はとらない
・外部からは何も必要とせず、要求もしない
・エネルギーを与えながらサポートする
・生命力とエネルギーを与えてくれる
・「慈愛」と繋がっていて、自分自身がポジティブなことを知っている
・源は、「意味」から「生命の大切さ」に向かって繋がっている
・議論は必要とせず、論争する必要が無いと知っている
・パワーの根源は、唯一「あるがまま」存在することである
〇パワーの領域:意識レベル200~1000
意識レベル200:勇気 生きることに対して、ネガティブからポジティブに転じる意識レベルです。勇気が備わったレベルなので、逆境を乗り越えることができます。
意識レベル250:中立 批判的にならず、柔軟にものごとをみることができます。
中立では、対立や競争がないので良好な人間関係が築けるようになります。
意識レベル310:意欲 仕事を通して成長が急速に早まります。行動することで失敗し、失敗からヒントを生み出し成長に繋がります。自己を見つめることができ、自身の欠点を知ることができます。
意識レベル350:受容 人生、他者や環境のせいにせずに、良いことも悪いことも自分がすべての原因であることを自覚します。愛については自身の内面から湧き出る愛に、徐々に気付いてきます。
意識レベル400:理性 知性が目覚めるレベルです。科学や医学のレベルでひらめきを概念化したり、読解力が増します。目に見えないことや科学で証明できないことに対して懐疑的になります。
意識レベル500:愛 物事の本質を見極める能力が高くなります。立場に囚われず、区別をしないため、他との壁がなくなり「他と一つになる」ことが可能となります。
意識レベル540:喜び、無条件の愛 個人の生活にとらわれているが「愛」が動機となっている、一人の存在だけで多くの人々が向上させられる。逆境や長い苦難に直面しても、大きな忍耐力と積極的な態度を持って対応します。
意識レベル600:平和、慈愛 動機と行動は「慈愛」に満ちてます。
意識レベル700~1000:悟り 偉大なマスターのレベルです。このレベルでは自他が分離せず、自己の意識と神の意識が一体化します。2元性がまったく存在しないレベルであり、完全なワンネスのレベルです。すべてが『神の意識』につながっていて、神と同一視されることがあります。強力なパワーを持った意識レベルの人たちは、その『強力なパワー』だけで全人類に影響を及ぼすことができます。
※「意味」は非常に重要で、人生の意味を失うと結果として自殺に繋がることもよくあります。生きる意味を失うと、最初にうつ病になります。人生が無意味なものになってしまうと、生きるすべてを捨ててしまいます。
さらに詳しく知りたい方はコチラをどうぞ→ 〈あなたの意識レベルは?魂レベルを上げる方法〉 ※下記にもリンクあり
ポジティブとネガティブのバランス関係

《数値のエネルギーの違い》
意識レベルの数値が2倍になるとエネルギーは1024倍になります。
例えば、意識レベル200と400のエネルギーは1024倍違います。
意識レベル100に対して、意識レベル1000のエネルギーは1,000,000,000(100億)倍違うことになります。
《エネルギーの釣り合いでわかる『生きているだけで平和貢献』》
意識レベル300の一人は、9万人のネガティブエネルギー(200レベル以下)を支える
意識レベル400の一人は、40万人のネガティブエネルギーを支える
意識レベル500の一人は、75万人のネガティブエネルギーを支える
意識レベル600の一人は、1000万人のネガティブエネルギーを支える
意識レベル700の一人は、7000万人のネガティブエネルギーを支える
意識レベルがポジティブの領域であるほど、縁の下の力持ち状態になります。
覚えておいて欲しいことは、これはエネルギーの話です。実際に行動で支えているかどうかの次元ではありません。
つまり、なにもしなくても高いエネルギーを放出しています。
まさに『生きているだけで平和に貢献』しているのです。
《意識レベルが少しでも上がれば平和に繋がる》
あなたの意識レベルが少しでも上がると、低いエネルギーを調和・底上げするようになっています。一人の力が世界に影響するとはこのことなのです。
日本人は特に意識レベルが高いので多くの人と調和するようになるでしょう。
意識レベルを上げる方法

意識レベルの伸び率をホーキンズ氏は以下のように述べていました。
平均的な人間が生涯の間に進歩する意識のレベルは5ポイントにすぎない
引用:パワーか、フォースか 改訂版 ― 人間の行動様式の隠された決定要因 (覚醒ブックス) p360 24章:解決への道
しかし、最近の流れは意識レベルが飛躍的に上がる人が多いようです。
そのような時代なのかもしれません。
意識の成長と霊的な目覚めへの扉を開くのは謙虚さです。持続性と勤勉さを養い、集中力や実践力、実行力を身につけていきます。
《自己探求によって『自己』を実現すること》
意識レベルを上げられるかどうかは、常に心の中で「わたしは誰か?」と問い続けることにかかっています。
心を内面に向けることで、外的な世界から脱出し「気づき」を発見することができます。
仕事をしながらでも、絶えずこの方法を実践し続けることが重要で、必ずしも隠遁する必要はないとホーキンズ氏はいっています。
人生を日常と霊的な修行とに分けてしまわないように、すべてを含んだ全体性を見て進めなければなりません。人生のあらゆる出来事は、霊的な実践の機会となります。
スピリチュアル性や宗教的な要素を持っていると思わせる本に出会うと、私たちのガードは緩くなってしまいます。
《マズローが提唱する自己実現に至る》
ホーキンズ氏は意識レベル600以上を覚醒の領域としました。
また、覚醒の状態を『自己実現』といっています。
覚醒を端的に描写するとすれば、自己の本質が現れる状態であり、その状態がそれまでの意識状態にとって代わります。この状態はそれ自体で完結しており、よく「自己実現」という表現で表されています。P16
精神科医であるホーキンズ氏がマズローの自己実現を知らないはずはありません。
ホーキンズ氏がいう『自己実現』は、マズローが提唱した『自己実現』と同じだと思って良いでしょう。
しかし、巷では願望実現(自分が願った思いが叶う)=自己実現と伝わっており誤りがあります。
マズローが提唱する自己実現を例えるなら、老子の『足るを知るものは富み、強(つと)めて行なう者は志有り』にあたります。
これは満たされていることに気付く人は豊かであり、これを努力して行っているものは常に豊かであるということです。
エゴや未来への願望は一切ふくまれていません。
《成長(自己実現)するためには味わい尽くす》
①足りないものが何かを考える
②足りないものを外から取り入れる
③満足したと感じるまで続ける
④満足すると次のステップに入る
→意識レベルup、成長欲求が芽生える
もし、あなたが『今の現実に不安感や将来に対する恐れ』を感じているのであれば何に不安と恐れ、欠乏があるのか考える必要があります。
成長するためには低次の欠乏欲求を満たす必要があります。
欠乏欲求が満たされることで成長欲求が芽生えます。成長欲求による本質的な成長により高次の領域に入っていきます。
※低次の欠乏欲求:「くれくれ」「もっと、くれー」
※高次の欠乏欲求:「足りないなら自分でなんとかしよう」
※成長欲求:「なんとかするために成長しよう」
※話が長くなりますので詳細は以下の記事で説明しています。
【 あわせ読み 】
概要:スピリチュアルの「覚醒」と心理学での「自己実現」は似たような意味があります。いずれもエゴが欲する願いを実現する意味とは異なります。心理学者マズローが提唱した自己実現とは?
記事:リンク↓↓
1.【マズローの欲求】ゼロからプラスへより良い人生
2.心の自立(魂・意識レベルを上げる成長動機)
3.自己実現へ導く高次の知識欲【マズローの欲求】
4. 自己実現と願望実現の違い

行動の質を決めるのは意図です。自己中心性の意図は獲得すること(願望実現)であり、その目的は生存にあります。けれでも自己を無くすことの目的は、与えることと奉仕することです。私たちが回避しなければならないのは、自己中心性を悪や誤りとし、自己を無くすことを善や正義としてラベル付けすることです。
意識の進化の過程の異なる段階をあらわす選択肢であるだけ、対極のものではありません。p296
自己本位や自己中心性は非常に脆弱で、絶えず防御し、賛同と合意を求めます。しかし自我が成熟すればするほど、どんどん自立心が確立し、最終的に幸福感と安心感の源は内側にあることを学びます。
霊的な気づきの成長を妨げるのは、重いネガティブエネルギーだけではなく、理性でもあります。理性は覚醒の妨げとなります。
覚醒とは?→こちら 〈【ポジティブな領域】意識レベル200~1000の特徴〉
自我の自己中心性がなくなることによって、自由の喜びと自然な人生の流れに後押しされ、略、人生に反応することがなくなり人生を穏やかに楽しめます。
引用:<わたし> ―真実と主観性(覚醒ブックス) p371 17章:内なる小径

《自我の思い込みを是正する》
・現象は善か悪か、正しいか正しくないか、正当か不当か、公正か不公正かに分かれる
・“悪”は罰せられ、“善”は報酬を受けるに値する
・物事は偶然に起こるか、さもなければ誰かのせいで起こる
・心はうそか本当かを識別し、理解することができる
・世界が当人の経験をつくり、決定する
・人生は不公平である。なぜならば、罪のない人々が苦しむ一方で悪人が罰せられないからだ
・人は変わることができる
・正しくあることは、重要で必要なことである
・勝つことは、重要で必要なことである
・間違いは正さなければならない
・正義は勝利を得なければならない
・知覚は真理を表している
覚醒の前に立ちはだかる障壁であり、無限に対立を生み出します。
“正”対“誤”は、動物レベルの“獲得”対“失敗”に対応しています。
《良書で意識レベルを上げる》
意識の変容を目的とした書籍(電子書籍)
『左脳さん、右脳さん。』を紹介します。
・意識を4つに分けて、それぞれの役割を説明
・実践ステップでは、ものすごく簡単な5つのステップからなる
・ステップ1とステップ3は、センタリングとグラウンディングに通じるものがある
※約1時間ほどで読めます。
【 あわせ読み 】
概要:意識の役割を知れば、左脳と右脳を使い分けることができる。成長するとき、意識レベルが上がるときは引き戻しに要注意。記事:リンク↓↓
覚醒までの意識変容(左脳さん、右脳さん。ネドじゅんさん)
《好事魔多し》
ことわざでも「好事魔多し(こうじまおおし)」と云われるくらいで、ことが順調に進んでいるときや意識レベルが高いと自負できたときこそ、注意が必要です。
「邪悪」に対しては、恐れたり戦ったりするのではなく、「避ける」というもっともよい古来の知恵に注意を払うべきです。
それを実行するためにはまず、「邪悪」に気付く能力を必要とします。
そのような能力が無ければ低いエネルギーによって若者が汚されてしまうと、ソクラテスは述べています。
ソクラテスはこの見分ける能力を教えようとしたために殺されましたが、彼の願いは残されています。
不明瞭さは、認識の光を増やすことによって消されます。つまり、闇を攻撃することではありません。したがって最終的な問題とは、どのようにして道徳的に思慮深いパワーをもっともよく養い、それを保つことができるかということです。
人類は善と悪の違いを認識する能力に欠けているということです。
【 あわせ読み 】
関連記事:リンク↓↓〈あなたの意識レベルは?魂レベルを上げる方法〉
〈【ポジティブな領域】意識レベル200~1000の特徴〉
〈意識(魂)レベルが上がる読書や映画鑑賞〉
おススメ書籍(Amazonリンク)↓↓
意識レベル初級:パワーか、フォースか 改訂版 ― 人間の行動様式の隠された決定要因 (覚醒ブックス)
意識レベル中級~上級以上(覚醒や悟りなど):<わたし> ―真実と主観性(覚醒ブックス)
意識レベルに対応するチャクラを活性化させる

《第7チャクラ(意識レベル600、覚醒領域)の活性化》
600レベル:第7チャクラ(クラウン)
525レベル:第6チャクラ(第3の目)
350レベル:第5チャクラ(喉のチャクラ)
550レベル:第4チャクラ(ハートチャクラ)
275レベル:第2~3チャクラ(太陽神経叢のチャクラ)
200レベル:第1チャクラ
※意識レベル600から覚醒の状態に入ります。
以上の意識レベルが各チャクラと対応しているとされています。
ここで、順を追って確認して欲しいのですが、第4のハートチャクラは意識レベル550で、第5と第6チャクラよりも高くなっています。
《意識レベルも一旦下がって上がる》
同じように意識レベルも同じルートをたどります。
一度、ハートチャクラへ戻る(愛の領域が活性化する)ことで第7チャクラ(意識レベル600、覚醒領域)が活性化する。
スピリチュアル界を代表する故辻麻里子さんの著書「22を超えてゆけ CD付 ― 宇宙図書館をめぐる大冒険」では、以下のように説明しています(図)。

私たちは、今、3次元の世界に居ますが意識は4次元や5次元から見ています。
意識帯である4次元、5次元は3次元の物理世界を通して『体験』や『経験』を積んでいます。
そして、3次元と対になっているのが6次元であり陰と陽の関係です。
6次元は天使やガイドと呼んでいる存在の次元です。
引用:「22を超えてゆけ CD付 ― 宇宙図書館をめぐる大冒険」p170
“6次元までは普通にアクセスできますが、7次元に赴くには少しひねりが必要なのです。ものごとは、直線的には進みません。たえず、左右にゆらぎながら進化の螺旋をたどってゆくのです。ある時は昇り、ある時は降りて、そうやって螺旋を描きながら、永遠に上下運動を繰り返しているのです。結論から先に申しますと、エリア#6と7の間には、目に見えない螺旋があるのです。その螺旋を使って、上へと昇ることもできますし、下に降りてゆくことも可能です。” 同書籍p171
意識レベル600の覚醒とは?

意識レベル600以上から覚醒と呼ばれる領域に入っていきます。
では「覚醒」とは、どういう状態を表すのでしょうか?
以下、覚醒について引用しています。
〇覚醒とは、一切の自我の消滅を意味しています。
自らの本性が「自己」の光であり、それが内側から気付きとして、そして新鋭な自明の「真実」としてわき起こってくることを認識し、悟ることを意味しています。
p.438 20章:観点
〇意識レベル600以上、とりわけ1000を超えると、完全に自我から自由になり、自我を、動物的本能を超越しようとする人類の未解決の問題とみるようになります。
p.450 第21章:霊的調査
〇意識レベル600を下回ると、自己は自我として体験されます。しかし600を超えると、自己は「神の愛」の「自己」となります。
p.452 第21章:霊的調査
引用:<わたし> ―真実と主観性(覚醒ブックス)
・これまでの価値観の変化から約半分は「生きる意味」を見失ってしまいます。
・意識レベルが上昇するごとに、“反対の作用”に直面することが多くなります。
覚醒へのハートチャクラ活性方法

ハートチャクラを活性化させる方法として①瞑想・深呼吸、②アロマ、③パワーストーンがあります。
①瞑想・深呼吸
胸の中央に意識をおきます。きれいなグリーンのエネルギーが満たされる意識して深呼吸を行います。
②アロマ
ローズやラベンダーがハートチャクラに対応しているアロマオイルとなります。
アロマオイルの香りの中、瞑想・深呼吸をして心を落ち着かせることで効果的にハートチャクラを活性化できるといえます。
③パワーストーン
『愛の石』でもあるクンツァイトやローズクォーツを身につけることでハートチャクラを活性化させます。
クンツァイト写真(Amazonより引用)
ローズクォーツ(Amazonより引用)
《ハートチャクラを活性化させる心がけ》
・どんなに小さなことでも喜びや幸せに気付き、その感情に浸ることで心を落ち着かせます。
・小さな愛で満たされていることに気付くことは、内側からハートチャクラを活性化させることに繋がります。
まとめ

・ポジティブ領域の意識レベルは、少しでポイントが上がれば世界平和(それ以上)に繋がる
・意識レベルを上げるためには、自己探求・謙虚・自己実現・是正を繰り返していく
・意識レベル600(覚醒)を目指す際は、いったんハートチャクラを活性化させる
【 あわせ読み 】
関連記事:リンク↓↓〈あなたの意識レベルは?魂レベルを上げる方法〉
〈【ポジティブな領域】意識レベル200~1000の特徴〉
〈意識(魂)レベルが上がる読書や映画鑑賞〉
おススメ書籍(Amazonリンク)↓↓
意識レベル初級:パワーか、フォースか 改訂版 ― 人間の行動様式の隠された決定要因 (覚醒ブックス)
意識レベル中級~上級以上(覚醒や悟りなど):<わたし> ―真実と主観性(覚醒ブックス)

《意識レベルの概要、測定法、各段階の詳細》
意識レベル600までの読者を対象とした書籍となっております。
〇自分の意識レベルがわかる
〇どのように生きるべきかが見えてくる
〇ものごとがポジティブ側なのかネガティブ側なのか判断できる
〇意識レベルを上げるにはどうすれば良いか
この本の意識レベルは850と測定されており、ほとんどの人が読めば何かしらの影響があります。
この本に示される資料を徹底的に吸収すると、人の意識のレベルを平均35ポイント上げることができると示されました。p360
《意識レベルを上げるための本》
意識レベル800~1000の内容になっております。
〇意識レベルについての質問をQ&A形式で回答しているため、自分が知りたい質問の答えを知ることができる
〇意識レベルが上がる方法や注意点などをケースを紹介しながら説明している
〇宗教や政治、スポーツから日常生活についての疑問に回答しており身近なこととして意識レベルを捉えることができる
〇『パワーか、フォースか』を読んでから本書を手に取った方が良い
【 ブログを書いている人 】
はいた~い、意識レベルラボを運営している“ひで汰”です。資格:理学療法士および協会指定の認定理学療法士(全体の7%)、介護支援専門員(ケアマネ)
プロフィール:35才(8才のエルサ、1才の食いしん坊かいじゅうの親です)。モットーは「見聞を広める」こと。
実績と挫折:〈年間100冊読書家は波乱万丈でも楽しめる:1日30~70万のビジネスチャンスを捨て沖縄から県外へ〉
私の意識レベル:「パワーかフォースか」の意識レベルを測定してみた
意識レベル900以上の本質的な愛に至る前に片割の愛を見つける
【ミロクの世の到来!?】意識レベル666を読み解く「あなたが変わればすべてが変わる」
意識レベル600と魂のレベルの上級クラスの基準が同じ
【スピ系50%の人は覚醒!?】魂レベルは平均56点、心理テストの集計結果より①
神殺しに「意識レベル1000」の超人に至るヒントがある
心理テスト:魂レベルが高くても“上手くいかない”には理由がある
《意識レベル「パワーかフォースか」を読み解く 【記事の一覧】》
魂のレベルをワンランク上げ自分らしく生きる『成長の処方箋』
本来の意識レベルは"裸の心"Q&A
【7つのステップ】自由になるジャッジを超える意識レベルの流れ
【初級編】意識レベルを判定する方法(質問から)
【魂のギャップ】"繊細なあなた"でも人生は輝き彩る
意識レベル700のウラにある秘密【悟りとワンランク上の自己実現】
不都合な真実は「本来のあなた」を知られてしまうこと:意識レベルの感想
分離した意識レベル②:正体はエゴと執着
分離した意識レベル①:「魂のギャップ」はマトリョーシカでわかる
意識レベルからみるイエス・キリストのすごさ
日本人の意識レベル600は高くない!?ウソか誠か?
【ココナラで人気のサービス】自分の成長と課題を知りたい人へ「意識レベルの測定」
意識レベル測定するなら【有料版の方が10倍!?】
【ミロクの世の到来!?】意識レベル666を読み解く「あなたが変わればすべてが変わる」
意識レベル600と魂のレベルの上級クラスの基準が同じ
【スピ系50%の人は覚醒!?】魂レベルは平均56点、心理テストの集計結果より①
神殺しに「意識レベル1000」の超人に至るヒントがある
心理テスト:魂レベルが高くても“上手くいかない”には理由がある
《意識レベル「パワーかフォースか」を読み解く 【記事の一覧】》
魂のレベルをワンランク上げ自分らしく生きる『成長の処方箋』
本来の意識レベルは"裸の心"Q&A
【7つのステップ】自由になるジャッジを超える意識レベルの流れ
【初級編】意識レベルを判定する方法(質問から)
【魂のギャップ】"繊細なあなた"でも人生は輝き彩る
意識レベル700のウラにある秘密【悟りとワンランク上の自己実現】
不都合な真実は「本来のあなた」を知られてしまうこと:意識レベルの感想
分離した意識レベル②:正体はエゴと執着
分離した意識レベル①:「魂のギャップ」はマトリョーシカでわかる
意識レベルからみるイエス・キリストのすごさ
日本人の意識レベル600は高くない!?ウソか誠か?
【ココナラで人気のサービス】自分の成長と課題を知りたい人へ「意識レベルの測定」
意識レベル測定するなら【有料版の方が10倍!?】
この記事へのコメント
ツヨシさん、
こちらこそありがとうございました。
ツヨシさんのコメントがきっかけになった出来事がありました。
まだまだ、分かりにくい内容ですが少しずつわかりやすいように修正しています。
ならびに、読んだ回数だけでなく、意識レベルの上昇によって理解度も変化します。
深いですね。
こちらこそありがとうございました。
ツヨシさんのコメントがきっかけになった出来事がありました。
まだまだ、分かりにくい内容ですが少しずつわかりやすいように修正しています。
ならびに、読んだ回数だけでなく、意識レベルの上昇によって理解度も変化します。
深いですね。
Posted by ひで汰
at 2021年12月25日 19:35

改めて読みましたけど発見,気付きがありました。何度も読み考えなければ腑に落ちないと思いました。
Posted by ツヨシ at 2021年12月24日 06:52
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。